講義を受けた!

スマイル心理学を受講した一人として、
受講するきっかけを書きました。
前回の続きです。(前回は→こちら

「1回目の開始数分で号泣💦した」続き、
今回は、実際の受講前後のお話を
したいと思います。

受けてみた

当時の「自己愛」講座1回目の授業
ほんとの最初、開始何分だろう(笑)

号泣💦

受けた方はご存知、自己紹介で、です。
言葉が出なくなって、
自分で自分のことを

はぁ?!
私恥ずかしいぞ!!
なんなんだ!(|| ゚Д゚)

と思ったけど止まらない。

衝撃的⚡に覚えています。
あくまでも私のケースですが…
その時に思ったことは、

あぁ、
私ってめっちゃ
頑張ってたんだ。

ということ。

本当の心にフタして
ふわふわと不安定な土台に踏ん張って。
いい人になろうとしてた。

今になってわかることは、
「何か」に怖れていて、
必死で「何か」から自分を守ろうと、
見ないように、触れないように。

でもその「何か」がわからない。
どうすることもできなかった。
だから、ただただ、

頑張るしかなかった

もしも、
「何かしっくりしない」
「いつも同じような悩み」
「どうせこんなもんだ」

そんな気持ちがある、
私と同じような人がいるなら
お伝えしたいです。

頑張らなくていい場所
ここにあります。

その後

あの時に、
なぜ自分が号泣したのか!
今ならわかります。

他人の物差しで
「いい子」と言われたくて、
合わせようと頑張ってた感じ。

怖れる必要も、
苦労しないと報われないことも
頑張る必要もないのです。

「知る」「わかる」
  
「考え」「行動」
 が変わる。

人は、

「わからない」

 から
悩む、辛い、不安

になる。
問題解決はもちろんですが、
中には、解決できないこともある。

「わからない」
ということがある

と受け容れたら、
執着がなくなれば、
それだけでも「楽」になる。

ありのまま

を体験したら、本当の「一歩」
実感できると思います。

大丈夫。

私ってこれでいいの?

そんな気持ちは、
誰もが感じることがあると思います。

「ちょっと」
でも
「なんとなく」
でも、

気になる。。。思ったときは
是非、お問合せください😊

スマイル心理学認定講師は、
実体験と学びを持っています。
寄り添う力も、聞く力も抜群ですから。
https://smileheart-egao.com/teachers/