スマイル心理学体験版③
12月12日(土)
えがおの家主催
「スマイル心理学体験版」3回目開催
全5回ですので、ちょうど折り返し。
講師も受講生も、すっかり打ち解けて。
開始前からお菓子ポリポリ🤣
和やかに始まりました!

始まりはもちろん、
シェア💖
前回の講義から今日まで、
どんな風に過ごしたか、
どんなことがあったか、
何か変化があったか…
話し始めると、いろいろと出てきます。
そういえば、こう感じたかもしれない、
そういえば、こうだったかもしれない、
ところが!
話しているうちに…
あぁ、そうか🎉
とその場で解決。
これがシェア会。
スマイル心理学の強みです❗️
もちろんそれは、
受講生の方ご自身が、学んだことを日常で実践されているから。
🔹旦那さんの話を傾聴してみました!
🔹友達の話を傾聴してみました!
🔹「ありがとう」が増えました!!
🔹嫌な気持ちが減りました!!

たった1か月しか経っていませんが、
目がキラキラ😊
笑顔もたくさん😊
素晴らしいぃ~っ😊
🔶あの人は、
いつも側にいてくれてたな。
🔶旦那さん、
仕事で疲れて帰ってきたのに、
手伝おうとしてくれていたな。
🔶あの人に、
もっとこう伝えればよかったかな。
日常での気づきがたくさん増えてくる。
自分のこと、相手のこと、
よくよく聴いて見つめると、
「感謝」が湧く😌
独りではないことに気づく😌
✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ ✽

今日のテーマは「自己愛」でした。
自分のこと、
責めてしまいがちではないですか?
どうしてできないんだろう、
どうせ無理だ…
どうして私ばかり、
どうせ私がイケないんだ…
シェア会でもそんなお話をされていましたが、それを180度ぐるっと回転♪
自分を否定しない。
認めて
受け容れて、
褒める✨✨✨
次回開催は来年。
どんなふうに実践されて、
どんな変化が起こるのか。
講師も受講生の皆さんも、
ワクワク🎵
残り2回となりましたが、
次回もよろしくお願いいたします。
